-
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
-
メタ情報
国立音楽大学声楽科卒。声楽を砂川稔氏、秋山理恵氏、マドリード国立声楽学院留学 マリミ・デル・ポーソ女史に師事。音声学を益子幸恵氏、フランス語ディクションをTomas Grubb氏に師事。パリカトリック学院フランス文化言語ディプロム取得。パリ第3大学応用音声学ディプロム取得。第6回フランス音楽コンクール好演賞受賞。大阪センチュリー交響楽団定期演奏会メシアン「神の現存の3つの小典礼」・同交響楽団創立20周年記念特別演奏会「火刑台のジャンヌダルク」(’08/’10年沼尻竜典氏指揮)、びわ湖ホール公演:「カルメン」(’08年北原幸男氏指揮)・「子供と魔法」(’13年園田隆一郎氏指揮)・「ホフマン物語」(’14年大勝秀也指揮)他、東京室内歌劇場定期公演「声」「マノンの肖像」・広島市文化財団主催「カルメル派修道女の対話」「カルメン」(’09 /’10,’14年佐藤正浩氏指揮)等オペラ公演の言語指導。大阪音楽大学フランス語音声特別講義講師、同大学院、国立音楽大学院の修士演奏会言語指導、フランス語発音講座など担当。国立音楽大学非常勤講師、白百合学園中学高等学校仏語ミュージカル部コ-チ。