-
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
-
メタ情報
ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学修士課程修了。在学中C.リースケ、H.ライグラフ諸氏に師事。帰国後はソロ、室内楽、歌曲伴奏等の演奏活動、またチェンバロ演奏も行う。全日本学生音楽コンクール西日本大会小学校の部・高校の部第1位、奈良県高等学校独唱独奏コンクール第1位、エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール第3位それぞれ受賞。(社)全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員。現在、華頂短期大学、滋賀短期大学、神戸女学院大学非常勤講師。