-
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
-
メタ情報
京都市立堀川高校音楽科、国立音楽大学卒業。奈良教育大学大学院教育学研究科修了。京都フランス音楽アカデミー、ニース国際夏期音楽セミナーにてディプロム取得。滋賀短期大学国外研究員として渡仏、フランス国立ストラスブール音楽院にて研鑽を積む。第33回全日本学生音楽コンクール西日本大会入賞。第42回フランス音楽コンクール第3位、同時にアンスティチュ・フランセ関西賞、フランス総領事賞受賞。2004年、2012年にソロリサイタルを開催。
現在、奈良女子大学大学院人間文化総合科学研究科博士後期課程人文科学専攻に在籍。研究テーマはM.ドラージュ。
これまでに、相田照子、嶺貞子、小林真理、前田則子の各氏に師事。
日本音楽療法学会認定音楽療法士として音楽療法の臨床と研究にも携わる。滋賀短期大学教授。当協会企画委員。